「不労所得を稼ぐ方法」と聞いて、先ず思い浮かべるのは色々な「資産運用」でしょう。
株式、為替、不動産などなどで資産運用することによって、大きく稼いでいる人は世の中沢山います。
羨ましい限りです。。
しかし、「資産運用」するには、当然増やしていく為の元手となるそれなりの資産が先ず必要になります。
では、資産ゼロでも不労所得を稼ぐ方法はあるのか?
やっぱり、ネットビジネスを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
巷では、ネットで「不労所得を稼いだ成功法」が数多く出回っています。
それが数万円から、高いものでは数十万円するネットで稼ぐ系の情報商材です。
でも、これだけ多くの情報商材が出回っていると、やはり全く価値のない内容の商材や、既に手法が古すぎて同じようには稼げない商材などが数多く入り混じっています。
特に、ダイレクトメールで届く情報商材などは、「嘘」が多いです。
勿論、有益な情報の商材も沢山あります。
私がネットで稼ぐようになるまでに色々な失敗があり、試行錯誤を繰り返してきました。
短期間でネットで稼ぐノウハウを習得して、収益化するにはやはり様々な情報収集が必要となります。
そこで、私の情報商材の選び方ですが、
・短期間で大金を手にできるような内容の見出しは嘘が多い
・頻繁に目にする同様の稼ぎ方は既に稼げない可能性が高い
・情報提供者のサイトが見つからない。或いはとても稼いでいるようには見えないものは極力敬遠
・購入前の事前情報が乏しく、購入してみないと何もわからないものは購入しても内容が薄いことが多い
などなど、上記のようなものを注意しながら選んでいます。
最近は、お金を出して情報商材を購入することは殆どなくなりましたが、
以前は「短期間」で「数百万円」が「初心者」でも「簡単」に「稼げる」的なキーワードに引かれて、嘘の情報商材を掴まされたこともありました。
今は無料の情報商材も多くありますが、これはリスト(メルアド)を収集して後に有料の情報商材を販売しようとしているものが殆どです。
最初に届く無料の情報は過去に有料で販売していたものも多く、情報が古くなったため無料で提供し、新しい有料情報商材の販売を促す為の囮的な使い方をしているのです。
但し、無料のものでも初心者にとってはネットで稼ぐ教材としては役立ちます。
既に「古い情報」「稼げない」情報の可能性が高いことを念頭にノウハウは吸収すればいいのです。
そこで、新たな自分なりの稼ぎ方が生まれる可能性は十分にあります。
回りくどくなってしまいましたが、
要するに、
ネットで不労所得を大きく稼ぐことは十分可能ですが、素人がいきなり楽に数百万円の不労所得をネットで稼ぐことは不可能だと言う事です。
この夢のような期待をついつい抱いてしまうので、今でもネットで稼ぐ系の情報商材はブームが続いているのです。
気に入って頂けましたら、クリックお願い致します。

- 関連記事
-
- アフィリ広告貼るだけ案件の稼ぎ方 (2013/06/17)
- メールの開封率が上がる4つの方法 (2013/06/15)
- アフィリエイトで稼ぐ6つの秘訣 (2013/05/26)
- あなたが稼げない5つの理由 (2013/05/19)
- ブランディングする為に必要な4つのポイント (2013/05/08)
- 手っ取り早く稼ぐ方法って本当にあるの? (2013/05/06)
- ネットで稼ぐ方法を作り出す2つの共通価値 (2013/04/21)
- A8netが初心者でも稼げる3つの理由 (2013/04/15)
- ネットビジネスで売れる商品を作る方法 (2013/04/03)
- ネットショップとドロップシッピングは初心者でもできる? (2013/03/28)
- リスクゼロの自己アフィリエイトとは? (2013/03/18)
- ネットで稼ぐ成功法!使える?使えない? (2013/03/15)
- 稼ぐための商材も選択と集中が重要! (2013/03/10)
- ネットで稼ぐには選択と集中が重要! (2013/03/08)
- 簡単には稼げるようになりますが、楽をしては稼げないのです! (2013/02/24)