「売れる商品」と聞いて皆さんはどんな商品をイメージするでしょうか?
様々なヒット商品を連想するのではないかと思いますが、商品自体(物)が出来上がった時点で既に「売れる商品」となるものは殆どありません。
「売れる商品」を作るには、「売り方」が最も重要なのです。
これは、ネットで稼ぐ方法でも同じことです。
ポイントサイトの紹介やアフィリエイト商材の紹介は多くの方々がやっているビジネスです。
「売れる商品」とは、同じ商材でも他のサイトで紹介しているものとは差別化を図り、自分のサイトで紹介している商材の商品価値を高めていくことなのです。
物が良いだけでは「売れる商品」ではありません。
実際、すばらしい商材でも売れない商品は沢山あります。
「売れる商品」を作り上げるには、販売力のある媒体への導線を構築しなくてはいけません。
このブログもSEO対策など様々な導線の構築をしています。
そして媒体(ブログやサイト)へ誘導してからも、更に媒体内部での導線を作ることが必要なのです。
要するにブログやサイトの構成や記事作りが、導線を作り上げることになるのですが、そこで3つポイントを紹介していきたいと思います。
他のサイトと差別化を図る3つのポイント
1、商品を無闇に売り込んではいけない
営業とは、商品を売るためにお客さんを説得することだと多くの人が考えています。
確かに営業トークが上手で説得して商品を販売してきた営業は沢山いると思います。
しかし、この手法は効率的だと思いますか?
ネットビジネスでは、あまり効率的とは言えないでしょう。サイトへ強烈に売り込む文章などを盛り込んだり、売りたい商品のバナーをデカデカと貼り付けてあったりする手法は、殆ど成功しません。
人間の本能として、何か商売をするには強く売り込まなくてはならないと考えてしまいますが、本能に逆らって「売り込まずに売る」ことがポイントです。
2、サイト訪問者から情報を聞く
「売り込まずに売る」にはお客さんのニーズを引き出すことが重要です。
特に営業しなくても、お客さんが欲しいもの、更には欲しい情報が添えてあれば商品は売れていきます。
当然、リアルな世界ではお客さんと対面で情報収集しなくてはいけないのですが、そこがインターネットの便利なところです。
自宅に居ながら多くのユーザーと情報交換ができます。自分のサイトを利用してアンケートなどすることも効果的です。
また、アクセス解析など利用すれば、自分のサイトのどのページが人気があるのか、どんな記事に興味を持って読んでもらっているのかがわかります。
つまり、ネットビジネスではサイト訪問者の情報・行動からニーズを読み取ることが可能なのです。
売れる商品を更にお客さんが買いやすいように創意工夫しながら、陳列していけばよいわけです。
3、行動力の速さでお客さんの心を掴む
成功者に共通するのが、行動力の速さです。
知識の蓄積は常に向上心を持ってしていかなくてはいけないのですが、知識はネットで稼ぐための道具に過ぎません。
行動することがお金へと変わっていくわけです。
わかっている筈なのに、なかなかできないのが成功できない人達の共通点です。
また、ネット上では新しい情報もすぐに過去のものとなってしまいます。あなたがお客さんのために仕入れた良い商品、良い情報であれば素早く提供してあげるのが、お客さんの心を掴みサイトのリピータとなってくれる可能性が高いのです。
以上、この3つを念頭に他のネットビジネス参入者と同じ商材を扱っていても、「売れる商品」へと変化させていくことがとても効果的な導線作りのポイントなのです。
気に入って頂けましたら、クリックお願い致します。

- 関連記事
-
- アフィリ広告貼るだけ案件の稼ぎ方 (2013/06/17)
- メールの開封率が上がる4つの方法 (2013/06/15)
- アフィリエイトで稼ぐ6つの秘訣 (2013/05/26)
- あなたが稼げない5つの理由 (2013/05/19)
- ブランディングする為に必要な4つのポイント (2013/05/08)
- 手っ取り早く稼ぐ方法って本当にあるの? (2013/05/06)
- ネットで稼ぐ方法を作り出す2つの共通価値 (2013/04/21)
- A8netが初心者でも稼げる3つの理由 (2013/04/15)
- ネットビジネスで売れる商品を作る方法 (2013/04/03)
- ネットショップとドロップシッピングは初心者でもできる? (2013/03/28)
- リスクゼロの自己アフィリエイトとは? (2013/03/18)
- ネットで稼ぐ成功法!使える?使えない? (2013/03/15)
- 稼ぐための商材も選択と集中が重要! (2013/03/10)
- ネットで稼ぐには選択と集中が重要! (2013/03/08)
- 簡単には稼げるようになりますが、楽をしては稼げないのです! (2013/02/24)